2025年9月25日木曜日

🎵リトミック楽しんでるよー🎵

毎月2回のリトミック🎵
今日は
どんな事をして遊ぶのかなー?と
ワクワクしている子どもたちの姿がみられます💖


🎵ぎゅっぎゅっぎゅーと手をつごう
ぎゅっぎゅっぎゅーと手をつなごう
なかよし リトミック はじめましょー🎵
と始まりの歌でスタート!

タンバリンを「お・は・よ!」と3回叩いて
順番に挨拶♡

恥ずかしくて保育士と一緒にやっていた子も
今では、自分の番をしっかり待って
力強く3回リズム良く叩いてくれています😍


手作りのマラカス🎵
きらきら星の曲に合わせてノリノリでフリフリして
楽しんでいます💕


ピアノの曲に合わせて
ちょこちょこ歩いたり、ゆっくーり歩いたり…
どの子もよーーく聞いて上手に歩いて楽しんでいます👍


ピアノが止まるとみんなで
「しっ!」と指を口元にあてて
静かにするのもとっても上手です♡


スポンジ板を「あたまー!」「おなかー!」と
言われた部分にくっつけて遊んで楽しんいます😚

「次は、どこにくっついたするー?」と聞かれると
子どもたちから「おしりー」「ほっぺー」と
考えてたくさんの体の名前が出てきます🎵

10月にはリトミック参加を予定しております。
ぜひ、子どもたちと一緒になって
思いっきり楽しんでいってください😁🎵


次回の投稿、お楽しみにー😍











2025年9月15日月曜日

泡遊び、楽しんでいます🎵



最近は泡遊びに夢中の子どもたちです😀
登園すると「今日あわあわする?」とワクワクの様子で聞いてくれます。


「あわ、いっぱいできたよ!みてみて!」

「ボウルに入れて…、クリームできた!どうぞ♡」


「クリームジュースです!💞」
美味しそう😋


「手に泡がついたから水で落とそうかな👐」
水をジャーと流すと泡がなくなったね💭

「もこもこ泡がこんなにできたよ!!」

顔にも付けて「きもちいい✨」

泡をボウルに移そうとしていました😊

「レモンジュースつくろ!」
タライに黄色の絵の具を入れ色が付くと大盛り上がりでした💫


    泡が手に付いて、開いたり閉じたりしていると、しゃぼん玉が出来て「見て見て!しゃぼん玉!」とみんなに見せている姿もありました♪様々な発見も楽しんでいます

 これからも子どもが”やってみたい”と感じられる遊びを楽しんでいきたいと思います💕

        次回のブログもお楽しみに💓

2025年9月10日水曜日

水遊び楽しいよ🤗💦

 大好きな水遊びを

全身で楽しんでいるたんぽぽ組さんです🎵


こんなにニコニコの笑顔で水遊びを楽しむ子どもたち😝✨

「僕も水遊びが大好き💕
お顔にかかってもへっちゃらだよ😚」

カラフルな水風船を見て、
「キャッキャッ」と声を出しながら喜ぶ姿も可愛いですね💓

ケチャップの容器も楽しいおもちゃに大変身✨
この中に水を入れることも上手になりました🙆‍♀️

まだまだ暑い日が続きそうですが、
子どもたちの大好きな水遊びを
一緒に楽しんでいきたいと思います!!

次回のブログもお楽しみに…🥰