2024年9月26日木曜日

ビリビリ コロコロ 楽しいな🎵

 ばら組では10月の壁面でハロウィン🎃を作りました。

新聞紙をビリビリ~と破るのを楽しんでいたので、

今回はフラワーペーパーを使ってミイラを作りました。


紙を破るときは、しっかりと紙を押さえて!
「びりびり~😊」と呟きながら破る姿や


「え、びりびりしていいの?😶」
と“破る”という事にそわそわする子もいました😁


また、破った紙をじっくり見たり😀

かぼちゃ🎃やおばけ👻はビー玉アートをしました。
始めて見るビー玉に「なにこれ~?」と手で触ってみたり


箱を持って「コロコロ~」


ビー玉が転がり線が出来ると「お!!」
と嬉しそうな子どもたち。


ビー玉と一緒に目や頭も動いて
とっても可愛かったです💓


出来た作品を見てにっこり😊


可愛い壁面が出来たのでお子さんと一緒に見てくださいね🎵

次回はかわいいたんぽぽ組さんの様子をお伝えします😊























2024年9月19日木曜日

洗濯ごっこ👕.。o○

泡あそびから洗濯あそびへ…✨


たくさんの泡でハンカチをゴシゴシ!!


泡でゴシゴシした後は、たっぷりのお水できれいにゆすぐよ💕
「泡なくなったねー✨」
ととっても嬉しそう😁


「上を持ってぎゅっ!」
洗濯バサミも最初は苦戦していた子も繰り返し遊ぶうちに
上手に一人で挟めるようになりました!


なんと!上手に絞れる子もでてきました!
力いっぱいぎゅっ!とみんなのを絞ってくれました💖



また、お花紙をくしゅくしゅ丸めて作ったぶどうを
初めてのハサミでちょきん✂
たくさんあるぶどうの中から
自分の好きなぶどうをgetしました🍇

水あそびも今月で終わり…
この夏たくさん自分で出来る事が
ぐっと増え大きく成長しました✨

10月に入り涼しくなってきたら
園外に出てお散歩を楽しんでいきたいと思います😍

次回はばら組さんの様子をお伝えします💓





 

2024年9月12日木曜日

さくら組やばら組のお友だちと一緒に遊んだよ♪

 ばら組やさくら組の保育室でお兄さんやお姉さんと一緒に過ごしました。

たんぽぽ組には無い玩具に興味津々😄


コップの中のドーナツをトングで取ろうと頑張っています😄
がんばれー!!


スプーンも上手に持てるね😊


さくら組の部屋には魚の絵本もあるんだね🐟


ばら組のお友だちと柵越しに「ばあー!」😛


ぼくもさくら組のお兄さんと「いないいないばあっ!」😄


「ごはんくださーい❣」

さくら組やばら組のお友だちにいつも優しく遊んでもらえるたんぽぽ組の子どもたち。
一緒に過ごすことで、年上の子どもたちから色々な刺激を受けています😊
また、一緒にあそぼうね💕

次回はさくら組の様子をお伝えします!!



























2024年9月6日金曜日

絵の具で遊んだよ🎨

 

     この日は残念ながら雨…☔
「お水ジャブジャブできないね~」と残念そうな子どもたち。

そんな日はテラスで遊ぼう!ということで…
ばら組さんはテラスで【絵の具遊び】をしました😁

子どもたちも初めての絵の具遊びに
興味津々で手を伸ばしていました!!     

手のひらで触ってみたり…


指で「ちょんちょん!」と触ってみたり…
絵の具遊びに夢中の子どもたちでした✨

「私はピンク色~💕」

「僕は紫色!パ~!」

手の他にも足にも付けて遊びました♪

「こんなところにも付いているなあ~」と
絵の具が体に付くとジーッと見ている様子も見られました😊

「ジャーン✨」顔についてもへっちぇら♪


こんな風に雨が降っても、楽しく遊んでいる子どもたちです。

初めての絵の具遊びに戸惑う姿もありましたが、全身で絵の具遊びを
楽しむ事ができました🎨✨

次は、たんぽぽ組の可愛い様子をお届けします👶💌