2025年5月6日火曜日

初めての制作をしたよ🎏🎨

 たんぽぽ組のお友だちにとって、初めての制作を行いました。

初めての制作で作ったものは『鯉のぼり🎏』

袋の上から、フィンガーペイントで制作をしましたよ♪

初めての絵の具の感触に「何だろう?」と不思議そうな表情をしながらも、
手を伸ばして触ってみようとする姿が見られました👀✨

「僕もペタペタ🤚ひんやりしてて、気持ちがいいな♪」

出来上がった作品は…

こんなに素敵な鯉のぼりが完成しました💖

まだまだ初めてのことばかりですが、一緒に様々な経験をしながら、
たくさんの”楽しい♪”を感じてもらえるように関わっていきたいと思います😁

次は、ばら組さんの食育についての様子をお届けします🌸💕




2025年5月1日木曜日

🦋カートに乗って…🦋

保育園での生活にも慣れてきてくれ
お散歩カートに乗って
いろんなところへ
出掛けられるようになってきました💕


カートに乗りながら
パトカー・白バイ・ゴミ収集車など
知っている働く車がたくさん見れて
指差ししたり「あ!」「いた!」など
たくさんの言葉が聞こえてきます🎵


ゆらゆら揺られて眠くなっちゃうくらい
リラックスして楽しんでいます✨


カートから降りて元気いっぱい
身体を動かして楽しむ子どもたちです😁
保育士の後を、一生懸命追いかけてきてくれる姿が
とっても可愛いです💖

次回は【たんぽぽぐみ】の可愛い様子をお知らせします☆







2025年4月29日火曜日

🎉4月生まれの誕生会🎉

 4月生まれの誕生会を行いました‼

今年度初めての誕生会は、4人のお友だちのお祝いをしました🎂

みんなの前に出て、ちょっぴり緊張気味のお友だち🫣

でも…名前を聞かれたら、とってもかっこよく答えてくれました✨

1つお兄さんになって逞しい姿ですね😁

「2歳になったよ💖」
こんな風に上手に指で教えてくれるお友だちの姿も見られました✨

保育士からの出し物は『魔法の電子レンジ!』
“おいしくな~れ おいしくな~れ”とみんなでおまじないをかけて
カレーライスやケーキを作って、食べました🍛🎂


「これは何だろう?」と興味津々の姿も可愛らしかったです💕

「カレーライスの人参は私が入れたよ😁」

電子レンジに入れる作業も子どもたちに大人気で、
大盛り上がりでした♪

1つお兄さん、お姉さんになった4月生まれのお友だち。
これからもっともっとたくさん遊んで、たくさん食べて、
すくすく大きくなってね💕






2025年4月24日木曜日

公園にたくさんでかけています💓


すっかり春になり
暖かい穏やかな気候の下
たくさん園外散歩に出かけています😊

お花を摘んだり、虫を観察したり
春を満喫しているさくらぐみです🌸

外でたーくさん走り、体を動かすと
本当にみんないい表情で遊んでいます😆


階段じゃなくてロープでも
登れるようになったよ~!

すべり台だ~いすき💕
今から滑るから受けとめてね

こーんな網も渡れます✊
下から保育士が手を出してワニになりきり
足を食べると大笑いしていました♪

「みてみて~」ひとりで登れたよ!のお顔
自信たっぷりのみてみての表情がとってもステキ😍

お砂遊びだーいすき💓
バケツいっぱいに大きなケーキを作り
石をイチゴに見立てて飾ったよ

真剣な表情でお砂遊び
集中してすくってたくさん
お砂をあつめていました😌

てんとう虫を見つけたよ!👀
飛んで行っては追いかけて💨
すべり台の上まで追いかけたよ

たんぽぽの綿毛発見!
ふぅ~ってするけどなかなかとばないなぁ💭
と手で飛ばしていました😁

お砂でなに作ってるの~?
なっとうごはん!だそう😁
だいすきな食べ物をお砂でも作っているんだね

アリを見つけたよ!
アリさん何食べるかなぁ?
お花じゃない?と
タンポポをあげていました😊

勢いよくすべってニッコリ😊
2つ並んだすべり台は
お友だちと手を繋いで滑って楽しんでいました


出来る事がどんどん増えて
いろんな遊具に挑戦するさくらぐみさん!
ひとりひとりが好きな遊びを見つけて
めいっぱい楽しんでいます😊

次はばらぐみさんの様子をお届けします💓


2025年4月16日水曜日

初めての保育園👶💕

 2人のお友だちを迎えて、たんぽぽ組がスタートしました♪

初めての園生活に、不安な気持ちで涙が溢れる場面もありましたが、

少しずつ慣れてきて笑顔を見せてくれる子どもたちです🤗


「素敵な笑顔でしょ💓」
こんな笑顔を見ることができて、私たちも嬉しく思っています!!

「好きなおもちゃも見つけたよ👀✨」
気になるおもちゃに興味を示して、手を伸ばす姿も
とても可愛らしいです💕

また、食べる事が大好きなたんぽぽ組のお友だち🍙🍴
上手に“いただきます”の姿も見せてくれます💖

何もかもが、初めてのたんぽぽ組さん!
子どもたちの不安な気持ちに寄り添いながら、
子どもたちにとって園生活が『素敵な思い出』でいっぱいになるように
楽しい活動をたくさん考えていきたいと思います🥰

🌸次は、さくら組さんの可愛い様子をお届けします🌸





2025年4月11日金曜日

🌷楽しく遊んでるよ🌷

4月からばら組に進級したお友だちに
8人の新しいお友だちが仲間入りして新年度スタート!!

大好きなパパ・ママと離れて何もかもが初めての子…
新しい環境で不安な様子の子…
涙する姿もありましたが、
徐々に保育園にも慣れてきてくれ
こーんなにニコニコで遊ぶ姿も見られるようになりました💕

しゃぼん玉を飛ばすと
「キャーーーーー💓」とふわふわ飛んでいく
しゃぼん玉を追いかけて
とっても楽しそうに遊んでいます.。o○


すべり台もだーいすき💖
ちゃーんと順番に並んで
しゅーん✨‼


室内では…
おままごとコーナーで
お皿に食べ物をのせて
「どーぞ♡」「あーん♡」
のやり取りを楽しんでいます🤗


電車コーナーも人気です!
レールをつなげて『どうやったら、トンネルくぐれるのかな…』と
じーっくり考えて作っていく姿も見られます🎵


こちらのマグネットコーナーも大人気です‼
◯△□・赤青黄色のマグネットを
ぺたぺた…ぺたぺた…
おうちや電車・車などの形を
作って見せると
とっても喜んでくれる子どもたちです🎵

まだまだ始まったばかりの新しい環境ですが
少しずつ慣れ始め楽しんでくれています✨
保護者の方も、大切な我が子と離れ
大丈夫かな?新しいお友だちと過ごせてるかな?と
不安になるかと思いますが
どん!と構えて「いってらっしゃい!」「楽しんでおいで!」と
笑顔で送りだしてあげてください💖

次は『たんぽぽ組さん』の様子をお伝えします🌼

2025年4月3日木曜日

さくら組になったよ💕

さくら組に進級し、嬉しそうな笑顔がいっぱい見られました!

早速、玩具を出して楽しそうな子どもたちです😊

   「アイス、たーくさん😆 どうぞ!」と、ごちそうしてくれてました😋
   いっぱい積んでピース!決まっています。

”コーンにアイスをのせてみよう!”
手でおさえて上手く乗せれたね

友だちと一緒に線路を並べてにっこり😄

赤ちゃんのお世話しようかな♪

お料理も出来るよ💫
「パッカーン!切れた♡」

「お寿司はいかかですか?」

赤ちゃんと一緒にポーズ😊
決まってます💖

電車の連結も出来るよ!
真剣な表情が決まってってます💖
「今日はどんなご飯にしようかな?」
おままごとも楽しんでいます💫


紐通しも
「やってみようかな」

ひとつ大きくなってますます元気いっぱいのさくら組さん!!
1年間、いろいろなことを経験し楽しんでいきたいと思います💖

次回は、ばら組の様子をお伝えします🌹